• 現在地 : ホーム
  • くらし情報
  • 介護
  • 【健康アプリ事業】スマートフォンアプリを使った健康習慣作りと健康ポイント

【健康アプリ事業】スマートフォンアプリを使った健康習慣作りと健康ポイント

羽後町では、スマートフォンアプリ『脳にいいアプリ』を活用した介護予防事業を実施しています。               運動・脳トレ・食事の記録に取り組み、アプリで自身の健康管理をしながら、買い物などに使えるポイントがもらえるお得な事業となっています。

対象者

● 町内在住の60歳以上で、スマートフォン(Android・iOS)をお持ちの方

   ※ 健康アプリはどなたでもご利用いただけますが、ポイントのご利用は60歳以上の方のみ可能となります。
  

利用料金

 ● 無料

 

利用方法

   スマートフォンアプリ『脳にいいアプリ』をインストールしてください。
   健康ポイントの付与に対象となるには、加えてアプリ内で事業に申請してください。
 
   ※ 利用に係る詳細な流れはこちらのチラシをご確認ください。 
 

その他

 不定期に体験型の説明会を実施予定です。

 ※ 日程等に関しては随時、広報うごにてお知らせいたします。

 また、役場の窓口にて導入のお手伝いをいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

健康福祉課  介護保険班
〒012-1131  秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
TEL:0183-62-2111  内線:128.129.130   FAX:0183-62-2120  メールでのお問い合わせ